10/9  目について考てみよう!

2025年10月16日

10月10日は目の愛護day!

「目には色々な物を見る」大切な役割があります。

目を守るにはどうすれば良いか、子ども達と一緒に考えました。

 

まずは眉毛やまつ毛はどこにある?

どんな働きがあるのかな?

手作りの顔が出てくると
「目がパチパチする!」

と大喜び!

目にゴミが入るのを防いでくれるものだと分かりました。

 


まぶたはどんな働き?

目をつぶることで小さな虫やゴミが入ったり、目にぶつかることを防いでくれます。
自分のまぶたを触ってみながら
「まぶたってすごいね!」と話し合っていました。

 

目にゴミがはいったら?

水で洗い流すこと。

 

携帯電話は時間を決めてみること
テレビは離れてみることを約束しました。

 

「目」について子ども達と考える良い機会になったと思います。

大切な目を守るため、これからも一緒に考えていきたいと思います。