9/2 子どもたちと考える交通安全教室

2025年9月3日

9月2日(火)
大津警察署より来ていただき、交通安全教室を行いました。

☆まずはDVDを見て道路の渡り方や道の歩き方、車の死角について学びました。
「あひるが、バスのうしろにビューンと出て、こわかった!」
「どうろからでたらダメだとおもった!」
と話をしてくれました。

☆道路を渡ってみよう!
ユッピーと一緒に道路を横断!
警察署の方の説明を聞きながら、慎重に横断していました。
少し離れた場所で待つこと
横断中も左右を確認して渡ること

など教えていただきました。


☆ユッピーと写真撮影
かわいいユッピーに大喜びの子どもたち!
「敬礼!」のポーズで写真撮影!

🚔パトカーの見学🚓

 

 

交通安全についてじっくり考える良い機会になりました。
園外活動や安全教育を通して、子どもたちにしっかり伝え、身につけていきたいと思います。